感染防止対策をより一層がんばります!早く収束しますように・・・
仙台駅内で「美味しいパスタが食べたい!」
そんな時におすすめなのが、仙台駅1階の「パスタハウス トライアングル」
夕方、仙台駅前まで用事があったので、「トライアングル」でパスタを食べることにしました。
私が女子高生時代から大好きなパスタ屋さん(スパゲッティ屋さん)なんです。
パスタが大好きでいろいろ食べてきた私ですが、トライアングルのパスタは、ここ以外どこでも出会えない和とも洋とも言えない独特の味。
本当にゴリ押ししたい、すごいスパゲッティがここにはあります。

仙台駅内のパスタ屋トライアングルへのアクセス

仙台駅1Fのトライアングル周辺の地図です。(少し位置が違う可能性もありますm(_ _)m)
改札がある仙台駅2Fから、エスカレーターや階段でタクシー乗り場がある1階へ。
真ん中にあるエスカレーターから下に降りると目の前に「トライアングル」さんがあります。
端っこの階段や、エスカレーターで降りた場合は、とにかく「1Fの中央」を目指すとわかりやすいです。
「Dila通り」と呼ばれる場所で中華屋さんとか、酒屋さんとか宮城の日本酒が味わえるお店があって、なかなか良い場所なんですよ。
あと、さいちのおはぎ買えるお店があって早い時間だと行列できてます。
ほとんど観光客の方ここ通らないので、意外な場所かもしれない。(大体2階から改札通る人が多いので)

昔は仙台駅の新幹線がある3階やら、一旦移転してダイエー(現イオン)の近くのホテルプレミアムグリーンヒルズやらに行ったりして今は仙台駅1FのDila通りに落ち着いたようです。
まじで大好きなトライアングルの「特製スープスパ」
仙台に観光で来たとしたら、牛タンだとか寿司だとか海鮮丼になっちゃうと思うんだけど。
ぜひ一度ここのパスタを食べてほしい!

中でもおすすめがこれ。
お店でも一番人気の「トライアングル特製スープスパゲティ」
具は、しめじ・あさり・ベーコン・小ねぎ・刻み海苔など。
サラッとしたスープがベースのクリーミーで海鮮系の風味。
刻み海苔と小ねぎが和風仕立てにしてくれるパスタ。
パスタは乾麺を使用しているので歯ごたえがあります。
ボリュームもあって、かなりお腹いっぱいになる。
だけど、気がついたらスープも一滴残らず平らげてしまうのです。
もうこの写真みただけでも、よだれでるわ


これ以外にも他のパスタ屋さんではお目にかかれないような、組み合わせのメニューがあっていつも心が揺れる。
宮城・仙台ならではの具材を使ったパスタもあるのよね。ああ、美味しそう。
でも…なんだかんだで特製スープスパ頼んじゃうんだけど\(^o^)/
本当に美味しくて、お客さんの7割くらいはコレ頼んでると思われる勢い。(もちろん他のメニューも美味しいんだけど、特製スープスパに落ち着いてしまう)
好きすぎて、他のメニューになかなか浮気できないのですよ。
カロリーは公表されていないみたいだけど、カロリーは高そうよね・・( ̄ー ̄)

味が独特なもんで、クックパッドでも「トライアングル風」みたいなレシピ上げてる人いた笑
パスタとスパゲッティが好きなので、いろんなお店でパスタたべるけどトライアングルを超えるパスタにまだ出会っていない。
というより、この何とも言えない独特のパスタは、本当にここだけでしか食べられないと思う。
やー仙台駅内にこんな美味しいパスタがあるなんて、ホント嬉しいわぁ。
サイドメニュー、デザートも実は豊富

こんな感じで季節のドリンクやら、デザートも充実してて飽きが来ない。

小さなお子さん向けにも、お子様用のキッズメニューがあるので子連れでも来やすいと思います。
お昼時は混み合って並ぶので、行くなら平日夕方以降がおすすめです。
以上、ねずホリ(@nezumi3_update)でした~。
この施設の詳細情報
※2017年6月26日現在の情報です。
※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい
<> パスタハウス トライアングル
施設名 | パスタハウス トライアングル |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 |
電話番号 | 022-716-6670 |
参考URL | トライアングル [食べログ] |
詳細情報 | ※2017年6月26日現在の情報です。 営業時間[月~日] 11:00~22:00(21:30LO) ※ランチタイム11:00~14:00 仙台駅の1F、中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)の向かえ |
情報確認日 | 2017年6月26日現在 ※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい |