温泉付き民泊!秋保カナダ 外国人が営むドデカイ旧旅館が最高にワイルド
普通の旅館やホテルじゃ満足しない方におすすめ。 仙台の奥座敷、秋保温泉にまだまだ知らない場所ってあるんだなぁ~と思い知らされた体験でした。 今回は、秋保...
【いろいろ変わった金蛇水神社】白蛇パンと白蛇ソフトがおすすめな新しいお土産屋さんがすごい
宮城県岩沼市にある商売・金運のご利益がある「金蛇水神社」 2020年4月に「金蛇水神社外苑 SandoTerrace」という新参道・新参拝者休憩所が新設されま...
【氏ノ木2】ふわっとアジフライ定食でランチ!デザートも一緒に頼むのが超おすすめ
仙台駅からも近い、本町にある「氏ノ木2」で1日30食限定のアジフライ定食でランチをしてきました。 アジフライって言ったら、どんなイメージですか? ...
唐揚げ定食に心奪われた!「徳十郎屋」田尻の超隠れ家のお食事処でランチ
大崎市田尻にある「徳十郎屋」さんでランチをしてきたお話です。 もーね!めちゃめちゃすごい、まじですごい「からあげ」を食べてきたんです! 看板もなく、ねずほり...
一人でもみんなでも!仙台駅周辺で仕事&勉強に集中したりダラダラするならフォーラスの「ラクー」がおすすめ!
仕事や勉強を集中してやりたいなぁ。というときにぴったりな、仙台フォーラス6Fの「Rakuuu仙台フォーラス店(ラクゥー)」に行ってきたお話です! 昨日フリ...
【穴場!】たびの邸宅 遠刈田温泉のおしゃれな露天風呂付き貸別荘が最高心地よかった件
宮城蔵王の遠刈田温泉にある露天風呂付きの貸別荘に宿泊してみました。 2020年4月に奮発して旅館に泊まろう!という計画をしていたものの、新型コロナ...
シチノリゾートで海に癒やされる!七ヶ浜のおしゃれなシチノカフェに開放された
七ヶ浜にできた「シチノリゾート」内にある【SHICHI NO CAFE & PIZZA(シチノカフェ&ピッツァ)】にランチで友達と遊びに行ってき...
【復活】ビッグマウス2 仙台の老舗ハンバーグ・ステーキ店でミートソース+ハンバーグを食べてきた
みなさん!!!!!!大変です!! ボンボン会館にあった老舗ハンバーグ店「ビッグマウス」が復活しました!! 場所は宮城野区の原町です(゚д゚)!(゚д...
日帰り温泉が復活!神の湯 作並ホテルは源泉かけ流しだし、営業時間長めで助かる!
今回は2020年2月に復活した宮城仙台の温泉地<作並温泉>にある、「神の湯 作並ホテル」の日帰り入浴をいただいてきたお話です(*´ェ`*) 私はいつも思っ...
【パストラル緑の郷】野菜嫌いも虜にする ギャップが凄すぎるフレンチのお店が何故ここに
宮城県黒川郡大郷町に「パストラル緑の郷(えにしのさと)」という、宿泊や農園体験ができる施設があります。 その中の一つにレストランが入っていまして、そこでランチ...
【週末に癒やしを】鹿島台のカフェ オルガン堂 クラシックスに浄化された話
本日は宮城県大崎市鹿島台にある「Weekend Cafe オルガン堂 CLASSICS(クラシックス)」というコーヒーがめちゃくちゃうまいカフェにお邪魔してきま...
【激ウマ】山形県卸売市場内の水産いちば食堂が私史上ナンバーワン
山形県にある水産いちば食堂で海鮮を頂いてきました! 山形県卸売市場( 山形市公設地方卸売市場)内にある食堂です。 卸売市場なので、一般のお客さん入って大...
歓の季が凄い!お祝いやご褒美にぴったりなテイクアウトを余裕で超える満足御膳
うにプリンで有名な、仙台国分町にある歡の季(かんのき)テイクアウトメニューを食べてみました\(^o^)/ 2020年4月は仙台でも緊急事態宣言が出され、お...
量多すぎぃ!ステーキ定食が安いのに品数が半端ない「うまいものや麺遊喜」
「うまいものや麺遊喜(うまいものやめんゆうき)」でステーキ定食を食べてきたお話です。宮城野原駅や医療センターからほど近い、仙台市宮城野区萩野町にあるラーメン屋さ...
【遠刈田温泉】たびの邸宅 莉桜蓮 誰にも会わずに楽しめる温泉付貸別荘がモデルハウスみたいでゆっくりできた
前回泊まった貸別荘がすごく良くて、またまたたびのレシピさんの「たびの民泊 (たびの邸宅)」で遠刈田温泉にある貸別荘に宿泊してまいりました。 今回も露天風呂付き...
【仙台国分町】寿司の概念を覆された高級鮨「暁月-Akatsuki-」
仙台の歓楽街・国分町に「西麻布」の味が味わえる、江戸前寿司のお店ができました。 仙台の中でも高級なお寿司屋さんになると思うのですが、どれ食べても衝撃がでかすぎ...
【名取ゆりあげ温泉 輪りんの宿】客室と温泉施設を全部見てきた!
名取市閖上にある「名取市サイクルスポーツセンター」にオープンした「名取ゆりあげ温泉 輪りんの宿」の見学をしてきました! オープン前の内覧会ということで、客...
【丑年寅年の守本尊】虚空蔵堂 大満寺へ参拝と御朱印もらってきた!仙台も一望できるよ
2021年は丑年(うしどし)、2022年は寅年(とらどし)。 という事で、十二支の守り本尊「虚空蔵堂大満寺(だいまんじ こくぞうどう)」に行ってまいりました(...
【秋保 豆あん】罪悪感なく食べられる!低カロリースイーツが感動するほど美味しい件
仙台市太白区秋保にある「森のスイーツ 豆あん」で低カロリースイーツを食べたお話です! 秋保神社への帰り道、たまたま見つけた秋保のお菓子屋さん。 しかも、...
一瞬で恋に落ちるケーキ!bar カブトムシのスイーツが見た目も味もけしからん件(いい意味で
仙台市国分町にある「Bar カブトムシ(バー カブトムシ)」でテイクアウトのケーキとノンアルコールのドリンクを食べてみました! みなさん、知ってますか? ...
高コスパ!泉で寿司ランチするなら「魚菜 たすけ」が強くおすすめしたいっ
仙台市泉区将監にある、すし居酒屋「すし・魚菜 たすけ」のおすしランチを食べてきました! えっこんなところに?? うひゃー!めっちゃ人気店じゃん(゚∀゚)...
【エスプレッソ】不思議な空間にワクワクする山形のおしゃれなカフェ
山形県山形市にある「カフェエスプレッソ (cafe Espresso)」というおしゃれなカフェに行ってきました! 山形蔵王までドライブ中のねずほり一味。 ...
【塩釜】『廻鮮寿司 塩釜港』私的宮城ナンバーワン回転寿司がバレてしまった件
塩釜と言えば、鹽竈神社! 宮城の有名観光スポットで、県内外からもお客さんがたくさん来ると思う場所。んで、鹽竈神社行ったら、寿司!海鮮丼!っていう流れだろう...