真夏の蔵王の御釜で気温を測ってみてわかった、おすすめの服装

宮城・仙台の 観光・施設
(蔵王町周辺の観光スポット)


* 本サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

猛暑が続く宮城。少しでも涼しい場所を求めて、宮城の観光地でもある「蔵王の御釜(おかま)」に車で行ってきました。

春先にいくと、とんでもなく寒くて舐めた格好で行くと痛い目にあう場所です。(寒すぎて御釜まで見に行けなかったことが何度かある)

行った日は、梅雨も開けて真夏の8月。宮城・仙台の最高気温は35.1度。

わたし
蔵王の御釜の気温はどうかな?

気になったので、ダイソーの温度計を持参してみたよ(*´ェ`*)

春・秋向けに少し情報を追加しました。詳しくは下の目次からどーぞ。

蔵王エコーラインで御釜へ。蔵王ハイラインは有料です。

仙台駅から車で約1時間30分(高速道路は使用せず)、宮城と山形を結ぶ「蔵王エコーライン」から蔵王の御釜がある「蔵王ハイライン」へ

蔵王ハイラインの営業時間・通行料

蔵王ハイラインの通行料金表

蔵王ハイラインは、だいたいGW頃から11月くらいまで通行可能で通行料がかかります。
※開通時期は、宮城交通のHPを確認

通行料・料金表

二輪自動車(バイク)380円
自動車(普通・軽・小型)540円
マイクロバス・路線バス1,340円
大型バス・大型貨物自動車2,160円

※2019年8月現在
※消費税改正等で料金が変わる場合があります。

営業時間

8時~16時まで営業。5月中旬~10時中旬頃までは、16時~翌8時もOK

私も知らなかったんだけど、5月頃~10月頃であれば16時~翌8時までは無料通行なんだね(゚Д゚)

夜の星とかキレイなんだろうなぁ。運転に自信あれば行ってみたいところだわ。

駐車場に車を停めて、蔵王の御釜を目指す

蔵王の御釜にある駐車場からの景色

とある8月の土曜13時頃。渋滞などもなく、華麗に車を駐車し(?)御釜を目指します。
この時点で、仙台の街中みたいにムアァっとするような暑さはなかった。そこそこ暑いけど。

GWはむちゃくちゃ混むらしいので、すんなり行けたのはラッキーだったかも。

周りみてみると、普通に半袖短パンみたいなラフな格好の方が多い印象。

御釜のレストハウス

駐車場のすぐ近くに県営のレストハウス(蔵王山頂レストハウス)があり、お土産や食事処があって軽食とかしっかり食べられるご飯もあったりします。

レストハウスの気温

2019年8月3日、蔵王の御釜近くにある蔵王山頂レストハウスの気温は25.5度。風速も0~3m/sなので、御釜を見るのに絶好のコンディション!

前来た時は、霧がスゴいし、寒いし、強風だしホント無理ゲーだった( ;∀;)

割と歩きづらい!オススメの靴

蔵王の御釜への道

レストハウス横の道を通り、御釜を目指します。(徒歩5分くらい?)

蔵王の御釜付近の道

いろんな方向から御釜が見えるんだけど、近くで御釜みようと思うとそのまま真っすぐ降りていくルート。

わたし
おー!御釜キレイにみえるー!

本日は、晴天で風もほとんどなくベストな日。こんなにキレイに御釜を見ることができたのはいつぶりだろう?

観光で来てラフな格好とサンダルで来てる人が多いけど、全力でスニーカーをおすすめします。
わりと険しい道のりで、岩がゴツゴツしているんです。

めがね
ひぃ!滑るー!

下り坂だし、乾いた土で若干滑りがちです。しっかりスニーカーで来てたメガネですら若干滑ってた。

ビーチサンダルとか底が厚めのおしゃれなサンダルの人は、とっても歩きづらそうだった(;´∀`)

どこまで行くかだけど、結構歩くからちゃんとした靴がいいと思います~(1時間くらい歩いたかな?)

道のりが心配な人は、徒歩5分ほどの展望台がおすすめ。(バリアフリー対応)

御釜の気温を実際測ってみた

蔵王の御釜を歩く

見晴らしが良さそうな場所を探して、さらに歩くこと10分

わたし
そうでもないけど、そこそこ暑いわぁ~

なかなか見やすいところまで来てみた!体感的には、そこそこ暑くてじんわり汗はかくけど、仙台の街中みたいな猛烈な暑さではなかった印象。

さあ、それではここらへんで気温測ってみようかなぁ~

蔵王の御釜周辺の気温(13時45分ごろ)

はい!28度!

あれ・・?結構、暑い??

※2019年8月3日13:45くらい調べ

わたし
仙台が35度だから、差は7度かぁ~

そう考えると、結構涼しいかな?てか、仙台暑すぎる・・・(;´∀`)
こんなに昔暑かったっけ・・?

気温から考えるオススメの服装

梅雨が開けて、猛暑が続く8月の晴天の日であれば、普通に夏の格好でOK!

ただし、仙台市内が30度を超えるほどの猛暑の時のみ!

ちなみに春先に行ってみようと試みたとき、寒すぎて引きました(*´ェ`*)<まじで寒かった

なので、念の為羽織るものは持っていくとなおよしです。
舗装されていない道を歩くので、ワンピースとかヒラヒラしたスカートよりは、歩きやすい格好がオススメです。うまく回避すれば、歩けないわけじゃないけど。

あと、暑さ対策で帽子や首元を冷やしてくれるやつがあってもいいかも?

こういう首元を冷やしてくれるスカーフみたいなやつとか。
日傘もありだけど、両手があいてた方が歩きやすいのでやっぱり帽子かな?

8月なら半袖で余裕なのは、ちょっとビックリ。

春先や秋は気をつけよう!

春先や秋は、とんでもなく寒い日があるので、ウインドブレーカーとか羽織るものは持っていきましょう。(マジで寒い)
天候によっては、ユニクロのウルトラダウンでも良いくらいかも。

薄着で来ると後悔します。特にちょっと天候悪いとき。

暑い分には、ちょっと邪魔だったなぁ~ぐらいでちょっとカバンに忍ばせればいいけど・・
何も持たずに行って寒いと

ひいい!!!!ホントに寒い・・!居られない・・!

ってなります。(これで何回か引き返した私)

夏の御釜は景色が最高

真っ青な空とエメラルドブルーが美しい蔵王の御釜。

霧も一切なく、こんなハッキリ御釜が見れるとは~!すごくキレイ。

なので、スマホでとってもなかなか良く撮れるくらい素晴らしい景色の日でした。(写真は一眼レフ)

これは、正面に見える場所で撮ってみた図。

この日は、トンボがめっちゃ飛びまくっててちょっと秋を感じました(*´ェ`*)自然っていいねぇ。

日頃の運動不足解消のため、いろんな角度から御釜を見てみたよ。なかなか歩くのしんどいけど、どっから見てもキレイで癒やされました。

わたし
蔵王連峰美しいわぁ

帰りは、歩きやすい上の方の道から戻ってみたよ

蔵王刈田嶺神社で参拝と御朱印をいただく

レストハウスからまっすぐ行って、右手にある「蔵王刈田嶺神社」
レストハウスから徒歩10分くらいの距離かな?

刈田嶺神社の鳥居

もちろん、参拝してきました(*´ェ`*)))ツツー

蔵王刈田嶺神社からの景色

蔵王刈田嶺神社からの景色も素敵でした。

蔵王刈田嶺神社のおみくじ

参拝をすませ、御朱印をいただきます。お一人でやられているようで、列ができていました。
待っている間、おみくじを引いてみた図。お守りや御朱印入れなどありました。

蔵王刈田嶺神社の御朱印

無事、蔵王の御釜にある蔵王刈田嶺神社の御朱印をいただきました。すごく丁寧に対応されているので、すこし時間はかかるので、時間は余裕を見てた方がいいかも。

蔵王刈田嶺神社周辺もなかなか、よい景色でした。

そして、神社の反対側の山頂には蔵王山神社もあるということを調べてて今知った・・・

 

蔵王山頂レストハウスで、食事とお土産が買えます

蔵王山山頂レストランのメニュー

冒頭で紹介した、駐車場付近にあるレストハウスで食事をしたりお土産を買うことができます。

蔵王山頂レストハウスのレストランメニュー

イチオシは2Fの蔵王山町レストラン御釜茶屋にある「釜カツ丼」らしい。あとはカツカレーとか、そばうどんとか食事をするには十分。

蔵王山頂レストハウスの軽食

1階では、軽食コーナーもあってソフトクリームや玉こんにゃく、揚げ餅などなど、定番どころの軽食が食べられます。

この日は暑かったので、ソフトクリームみんな食べてた。レストハウス1階にソファー類があるので、座って飲食可能(テーブルは無かった)

蔵王山頂レストハウスのお土産コーナー

1F奥には、お土産コーナー。

わたし
いい感じにダサめなTシャツやら、キャップがイカす★

ウインドブレーカーやカッパ、軍手なども売っているので、軽めな防寒対策もここで買える。

渋めなフォントで「蔵王」って書かれたキャップほしかったなぁ(*´ェ`*)安いし

タオルや手ぬぐいもめっちゃ売ってた。

なんやかんやで2時間近く滞在した蔵王の御釜周辺。真夏はやっぱり暑いけど、程よい気温で美しい景色が見やすいと思うので、今の時期がいいかも?

ちょうどよく運動もできたし、神社も参拝できたし、良い夏の過ごし方でした◎

◆オススメの記事

  1. 夏の蔵王キツネ村の餌やり触れ合い体験が楽しいよ。
  2. 【宮城蔵王観光】遠刈田温泉の湧き水→蔵王チーズ→フォーシーズン パストリーのパン→たまご舎のフォトジェニックなシェイクの旅
  3. 【行ってみた】蔵王エコーライン開通!唐突にドライブがてら山形へ
  4. 【遠刈田温泉】疲れたときに行きたい!縁側に癒やさえるカフェ。<えんがわ茶屋やまびこ>

仙台駅周辺から蔵王お釜までのアクセス

仙台駅方面から蔵王ハイラインまで、車で約1時間半。

仙台駅からトンネルを抜けて、愛子方面から茂庭を通り川崎町を進みます。多分、よっぽどのことが無い限り渋滞することは無いはず・・・(多分)

そして、そのまま蔵王エコーライン→蔵王ハイラインのコースです。

道がかなりウネウネしているので、車酔いしやすい人は要注意!

途中遠刈田温泉で温泉入ったり、蔵王のお釜後に車で45分くらいで山形蔵王にも行くことができます◎

GWや観光シーズンは、蔵王ハイラインあたりで渋滞するみたいなのでトイレは川崎あたりで済ませておくといいかも?

天候によって、まったく見えないこともあるので事前にライブカメラで確認するのがおすすめです。
→ライブカメラはこちら

▼あわせて読みたい

【遠刈田温泉】えんがわ茶屋やまびこ 疲れたときに行きたい!縁側に癒やさえるカフェ

2019.06.08

以上、ねずホリ(@nezumi3_update)でした~。

この施設の詳細情報

2019年8月10日現在の情報です。

※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい

【蔵王町】
<観光スポット> 御釜(蔵王連峰)

施設名御釜(蔵王連峰)
種類観光スポット
住所宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
参考URL 蔵王町観光情報
詳細情報2019年8月10日現在の情報です。
蔵王五色岳にある火山湖で、天候等諸条件によってエメラルドグリーン調やるり色調に湖面の色が変わり、豊かな表情を見せてくれる蔵王のシンボルです。蔵王エコーラインから蔵王ハイライン(有料道路)を登った駐車場に車を止めると、レストハウスまで徒歩3分、御釜の展望台までは徒歩5分という環境を整えています。
展望台まではバリアフリー対応になっていますので、どなたでも安心して観光が楽しめます。

蔵王町観光情報より
情報確認日2019年8月10日現在
※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい

仙台・宮城近郊のカフェ情報まとめ!

仙台・宮城近郊の日帰り温泉情報まとめ!スーパー銭湯も紹介するよ!