「ふくろうカフェRicky仙台店」に行ってきました。仙台でフクロウを最高にモフれるスポットです。
リッキーさんはフクロウカフェとして有名です。
がが!
実は、フクロウだけではないんです!
ウサギ・モルモット・ハリネズミなどの小動物、アヒル、カメ、鳥、爬虫類などたくさんの動物さんに触れ合えることができる場所です。
うさぎカフェ・ハリネズミカフェとしても利用できちゃうわけだ。
大きいくくりで言うと「動物カフェ!」
フクロウに触ってみたい!動物と触れ合いたい!
ペットを飼いたいけど、賃貸で飼えない・・、珍しいペットを飼いたい!
ハリネズミカフェ、うさぎカフェに行きたい!
なんて方におすすめのカフェです。
今回は、齧歯目類飼育歴20年以上のねずほりが、ふくろうカフェ リッキー仙台店を紹介してみたいと思います(*´ェ`*)
ぶっちゃけ今回の目的は、フクロウではなく小動物というか「モルモット」です。
えっ?そりゃ、ねずみ好きですもん。
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
※リッキーのスタッフ(動物)は、入荷やお迎えで日々変わっております。
紹介してたのに、居ないんかい!ということもありますのでご了承くださいm(_ _)m
このページの目次
仙台駅周辺唯一のフクロウカフェ(動物カフェ)
仙台駅から徒歩で行けるフクロウカフェは、以前2店舗でしたが今はこの「ふくろうカフェRicky仙台店」のみ。※2019年6月現在
(増えてたらごめんなさい)
リッキーさんは、盛岡・秋田など東北に3店舗あるフクロウカフェです。
ふくろうカフェRicky仙台店のアクセス
![ふくろうカフェRicky仙台店のビル](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC01172.jpg)
ふくろうカフェRicky仙台店は、MACANAやHOOKがあるサンモール一番町内の一番端っこにあります。
最近だとライブハウス88の1Fにできたタピオカ専門店が超人気でいつも行列になっている、急に活気付いたエリアです。
仙台駅からまっすぐ来ようと思うと、南町通りをまっすぐいくのが一番近いかな?徒歩で15分くらいです。
![ふくろうカフェRicky仙台店の入っているベアービル](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC01173.jpg)
「ベアービル」というビルの4階にふくろうカフェ リッキー仙台店があります。
この日はたまたま仙台MACANAでライブを見た後、18時過ぎだったので寄ってみました。
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
フクロウカフェの店内
![ふくろうカフェRicky仙台店の入り口](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC01176.jpg)
こちらが、店内入り口。
土日だと開店前から並んでる事もあるので、予約していく事をおすすめします。
(→ネット予約はこちらから)
この日は、雨が強い夜(18時過ぎ)だったのでお客さんは少なめでラッキーでした。
空気清浄機は何台か設置していますが、動物特有のニオイはあるので苦手な方はご注意ください。
![ふくろうカフェRicky仙台店の店内とカメ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08730.jpg)
入り口は店の中央にあって、右側が爬虫類・小動物・カウンター越しに見ることができるフクロウゾーン。
入るとすぐカメさんが自由にウロウロしてました。
カメってゆっくり歩くのかなと思ってたけど、意外と早い。
![ふくろうカフェRicky仙台店のカメ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08591.jpg)
↑普通にカメラ前まで来る亀さん
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
![ふくろうカフェRicky仙台店の店内](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08729.jpg)
こっちはフクロウさん・ミミズクさんなどのゾーン
フクロウカフェの料金システム
料金は、1時間単位で大人980円、学生700円、子ども500円※3歳以下無料
![ふくろうカフェRicky仙台店のドリンクコーナー](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08679.jpg)
フリードリンクで、ここの飲み物が飲み放題です。
まぁ、動物に夢中で飲み物飲んでる場合じゃねぇ!ってなりがちです。私は(*´ェ`*)
写真・動画は自由に撮っていいけど(撮影OK)、フラッシュは動物の目に悪いので設定は必ず確認してください。
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
あと動物も、休憩中や注意文がある子以外は自由にモフれます。もふもふ。
席はカウンターもしくはテーブルになります。
この日は、動物を触りに来たカップルや、写真を撮りに来たカメラ女子、爬虫類を探しに来た人など様々な目的での来店のようでした。(そして、モルモットを愛でに来た私とメガネ)
店内のフクロウ紹介
フクロウカフェなので、まずはさらっとフクロウさん・ミミズクさんなどの紹介をしてみます。
![ふくろうカフェRicky仙台店のメンフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08644.jpg)
まずは席の近くにいたメンフクロウさん
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/boy.png)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/18aa655f.b969b99a.18aa6560.e5309921/?me_id=1278437&item_id=10000476&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fultra-taste%2Fcabinet%2F03170913%2Fimgrc0063676712.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fultra-taste%2Fcabinet%2F03170913%2Fimgrc0063676712.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
↑楽天より
![ふくろうカフェRicky仙台店のメンフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08660.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/18aa655f.b969b99a.18aa6560.e5309921/?me_id=1278437&item_id=10000188&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fultra-taste%2Fcabinet%2F03170913%2Fimgrc0070010746.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fultra-taste%2Fcabinet%2F03170913%2Fimgrc0070010746.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
↑楽天より
・・・・
・・・
梨かもしれない
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/boy.png)
梨が苦手なメガネはメンフクさんに触れないようでした(;´∀`)
そんなメガネは置いといて、初めてのフクロウもふもふチャレンジです。
頭とか後ろをなでてみます。
・・・・
あっ
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/hu.png)
今まで味わったことのない、最上級の羽毛布団でも触ったかのように触り心地が天国なモフモフ具合(伝わるかな)
ふわふわともまたちょっと違うくらいの、最高級にふわふわ。ふわふわの上級の言葉があればいいのにとおもうぐらいに、極上にふわふわで最高に癒やし。
やべーわこれ。フクロウってこんなにふわふわなのか。。(゚A゚;)
これはくせになるかもしれない。
![ふくろうカフェRicky仙台店のクロオビヒナフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08647.jpg)
ちょうど伸びーしてたクロオビヒナフクロウさん
![ふくろうカフェRicky仙台店のクロオビヒナフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08668.jpg)
くちばし鮮やか~(*´ェ`*)
つかこれファービーにめっちゃ似てる!昔流行ったやつ。それか仙台貨物の千葉さんかもしれない。
![ふくろうカフェRicky仙台店のシロフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08670.jpg)
もはやぬいぐるみかと思うくらい、キャラクター感はんぱない
![ふくろうカフェRicky仙台店のフクロウ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08732.jpg)
うーん、ぬいぐるみみたいだわ(*´ェ`*)
![ふくろうカフェRicky仙台店のミミズク](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08673.jpg)
でかいなぁ~。
なんならエスパルあたりでこんな感じの置物買おうとしてたもん、私。
こんな感じで、写真以外にももりもりフクロウさん達たくさんいたよ。フライト体験とか肩に乗せたりとかいろいろできるっぽい模様。
![ふくろうカフェRicky仙台店のサバンナモニター](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08680.jpg)
あとはサバンナモニターさん(間違ってたらごめんなさい)
メガネが爬虫類苦手だから、今度は爬虫類大丈夫な人と一緒に来てサワサワしたい。(一人で来いよ)
![ふくろうカフェRicky仙台店のアヒル](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08675.jpg)
アヒルさんも自由にお散歩中
小動物カフェタイム!ハリネズミカフェとかウサギカフェにもなっちゃう
さてさて、それでは私的なメインコーナー。小動物コーナーに行ってみましょう~。
小動物もたくさん種類がいるので、ハリネズミカフェとかウサギカフェにもなっちゃうお得なカフェですな。
小動物は、左手奥の小さなブースにまとまっていらっしゃいました。
![ふくろうカフェRicky仙台店のハリネズミ](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08583.jpg)
お休み中のハリネズミさん。いやぁ、かわいいねえ。
フクロウカフェに来たはずなのに、ハリネズミカフェも味わえるなんて、なんだかお得な気分(*´ェ`*)
![ふくろうカフェRicky仙台店のミーアキャット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08723.jpg)
お休み中のミーアキャットさん。だけど、めちゃめちゃ動いて元気すぎる。
![ふくろうカフェRicky仙台店のフェレット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08716.jpg)
寝相が気になるフェレットさん
![ふくろうカフェRicky仙台店のジリス](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08694.jpg)
![ふくろうカフェRicky仙台店のジリス](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08695.jpg)
ぴょこぴょこしてるジリスさん(間違ってたらごめんなさい)
あとはシマリスさんとかうさぎとか、まー、居ますよ小動物。
小動物ってか、齧歯目類の動物好きの私にとってこのゾーンでお腹いっぱいです。
ホームページの情報によると、
フクロウ、ミミズク、ミーアキャット、インコ、爬虫類、ハリネズミ、フェレット、フクロモモンガ
等がスタッフ(公式HP)として紹介されておりました。
このメンバー以外にも動物がスタッフとして入る場合があります。
▼最新情報はTwitterを見ておくと幸せな気持ちになります。
私が遊びに行ったときは(2019年6月)は、フェレットもハリネズミもうさぎもいてラッキーだったな。
神スタッフばっかりだわ・・(自分的に)
そしてそして!紹介遅れました~
![ふくろうカフェRicky仙台店のアビシニアンモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08699.jpg)
モルモットさんだよー!
この子は、アビシニアンモルモットさんですな。
![](https://nezumi3.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/boy.png)
↑急に息を吹き返したメガネ
![ふくろうカフェRicky仙台店のアビシニアンモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08600.jpg)
↑いちゃつくワイ
モルモットにはいろいろ種類あるけど、よくペットショップに居るのは毛が渦巻きになってる「アビシニアン」
![イングリッシュモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/883502_506226706104617_1860503870_o.jpg)
んでこっちが、毛が短い「イングリッシュモルモット」
※昔ねずほりが飼ってた子です。
モルモットの話をし始めると止まらなくなりそうなので、とりあえず話を戻して…
![ふくろうカフェRicky仙台店のアビシニアンモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08617.jpg)
こちらのモルモットさんはおとなしくて、なでなですると気持ちよく鳴いてくれました。
モルモットは、ウサギと違って鳴くのでそこもまた魅力。
![ふくろうカフェRicky仙台店のアビシニアンモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08622.jpg)
そしてこの口元ですよ(*´ェ`*)
![ふくろうカフェRicky仙台店のアビシニアンモルモット](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC08639.jpg)
ほんと大人しくていい子だった。まだ2ヶ月くらいの子どもモルモットさんです。
このお店では現在2匹のモルモットさんがいらっしゃいました。かわいいなぁ。
東京だったら、うさぎカフェとかカワウソカフェとかあるけどそういう珍しいのはないからねぇ。
ここまでいろいろ動物見ることできるのは貴重よね。
そして、店員さんがとってもフレンドリーでお話しやすくて優しいのもいいと思います◎
あ、そうそう。仙台じゃないけど三井アウトレットの近くに「ジュラの杜」っていう爬虫類カフェもあるんです。今度行ってみようかな。
気に入ったらフクロウ・小動物・爬虫類等を購入できます。
ふくろうカフェRicky仙台店はカフェ機能の他、気に入ったらお迎えする事も可能です。
![ふくろうカフェRicky仙台店の店内](/blog/wp-content/uploads/2019/06/DSC01174.jpg)
ペットショップ巡りが趣味なので、いろんなとこ行ったけどこのフクロウカフェって動物の種類で言えば結構豊富。普通にペットショップで居ないような子もいたりするので、触れ合いながら見てみるのもいいかもしれない。
今は居ないけど、コツメカワウソさんもいたようだし。
モルモットも、最近ペットショップにいない事もあるしね。
フクロウカフェというよりは、モルモット推しなご紹介だったかな。
■おすすめの記事
- 仙台のねこカフェPuchi Marry(猫カフェぷちまりー)でゆったりまったり癒やされる
- 【宮城野区】アミューズパーク仙台港店で夜更かし
- 【仙台】八木山動物園にカピバラさんがやってきた!ピザもうまい!
- 夏の蔵王キツネ村の餌やり触れ合い体験が楽しいよ。
- 【池袋】コツメイトでコツメカワウソと握手!ハリネズミさんもいるよ
以上、ねずホリ(@nezumi3_update)でした~。
■ 詳細・予約はこちら
ネット予約はこちらから
この施設の詳細情報
※2019年7月13日現在の情報です。
※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい
【仙台】
<フクロウカフェ(アニマルカフェ)> ふくろうカフェ Ricky 仙台店
施設名 | ふくろうカフェ Ricky 仙台店 |
---|---|
種類 | フクロウカフェ(アニマルカフェ) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目7−3ベアービル4F |
電話番号 | 022-208-2137 |
参考URL | 公式HP |
予約・詳細 | |
詳細情報 | ※2019年7月13日現在の情報です。 営業時間 11:00〜20:00 ※予約可能 |
情報確認日 | 2019年7月13日現在 ※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい |