キッチン食堂 城山で起こった不思議なこと。
(食堂)大崎市民病院鳴子温泉分院へメガネのおばあちゃんのお見舞いにいってきました。 仙台から鳴子まではだいたい2時間くらい。 山形より遠い。。ε-(´∀`; ) 鳴子といえば、温泉!観光のサイトの情報によると、400本もの源泉が…
宮城&仙台・山形・福島などの温泉や観光、グルメ、旅行情報を紹介
大崎市民病院鳴子温泉分院へメガネのおばあちゃんのお見舞いにいってきました。 仙台から鳴子まではだいたい2時間くらい。 山形より遠い。。ε-(´∀`; ) 鳴子といえば、温泉!観光のサイトの情報によると、400本もの源泉が…
こんなところに、こんな美味い料理があるのか!と感動するほどの美味さの居酒屋「美酒美食 八せん」 宮城野区原町のちょっと外れたところにある、穴場な居酒屋さん。 ※餃子の八仙ではありません。 何食べても美味しいし、誰を連れっ…
仙台から泉を通り、富谷方面から一般道で大崎・鳴子にいく途中いつも気になってる店があった。 そう、それがここ「Autocafe(オートカフェ)」看板には「パキスタン料理 ティカ」とも書いてあります。 オアシスの斜め向かいく…
仙台市内でホテルのバイキングはあるけど、他に朝食食べられるとこないかなって探して、辿り着いたのがここ。 仙台市中央卸売市場内にある「寿司吉(すしよし)」さんです! 食べログ情報によると、朝5時から営業されてるとのこと!(…
土曜の夜、超久々に居酒屋で焼き鳥を食べる(´~`) このところ何故か焼き鳥食べた過ぎて、スーパーで出店しているような焼き鳥屋さんとかお惣菜の焼き鳥とか食べまくってる。しかし、やっぱり居酒屋さんで食べたいってなもんです。 …
栗原に熊のお蕎麦がいただけるお蕎麦屋さんがあるそうで、先にうちのメガネだけ食べたことがあるので羨ましかった。 楽しみだったので、朝ごはん少なめにして備えることにした。 ↑の写真でお分かりいただけるだろうか。 暖簾の熊が …