【秋田市】「うどん自販機」でお土産用にお持ち帰りもしてきた!絶景スポットもあるよ
2018年の年末。秋田に遊びに来てみた。 今回は、恋い焦がれたあの自販機でアレを食べたよ!というお話です\(^o^)/ 2018年12月は例年より雪が少なくて、仙台からでも高速を使えば無理なく行けてよかった~ それではど…
2018年の年末。秋田に遊びに来てみた。 今回は、恋い焦がれたあの自販機でアレを食べたよ!というお話です\(^o^)/ 2018年12月は例年より雪が少なくて、仙台からでも高速を使えば無理なく行けてよかった~ それではど…
山形をドライブ中偶然見かけた「たこやきハウス」の文字。 仙台で言うところの、かぜの子さんみたいな出で立ちに気になっていました。たまたま小腹が空いたタイミングで通りかかる事ができたので、初入店です(∩´∀`)∩ たこやきハ…
行きつけの美容室のお姉さんから福島県飯坂温泉の聚楽がすごいというお話を聞いて、行きたくなったので夜トクの始まるタイミングを見て行ってきた。 宿泊じゃなくて、日帰りの方。 照井で円盤餃子を食べる 17時より前についちゃった…
先日かみのやま温泉をふらりした際に寄った「たいようパン」(今年2回目) ここは山形県高畠町のパン工場で、毎週/土・日・祝日・水曜日のみ開いているたいようパン直売所です。 朝9時からあいてて、朝から大勢のお客さんがいらっし…
山形の夜。ご飯を探しに山形駅東口方面へ。 一軒目、こじんまりとした良さげなお店を見つけるもいっぱい。(金曜だし) 諦めて、うろうろしていると何やら気になる文字を発見。 めっちゃいっぱい書いてる(゚∀゚)! 4○周年ってい…
前から気になってた、牛たん屋さん「萃萃 (すいすい)」 そう、孤独のグルメにも出た!サンドウィッチマンも大好きな牛タンやさんです。 いつも行くタイミングには売り切れで、振られまくり。 ようやく…