仙台大観音が目印の「仙台ヒルズホテル」内にあるRestaurant 「KANON」~レストラン カノン~
ホテルでちょっといいランチ食べよう~!なんて考えると、真っ先に浮かぶのがウエスティン仙台だったりメトロポリタンだったり、ロイヤルパークホテルだったりするんだけど…
ここ仙台ヒルズホテルは穴場でした(゚∀゚)!!
以前入っていた六丁の目農園時代には行ったことあったんだけど、新しくなってからはなかなか行けずにいました。
たまたま友人とふらっとどっかで食べようか~という話になり、「車が楽に駐車できるとこ」で考えた時に仙台ヒルズホテルがピコン!と浮かんだんですよねぇ。
んで、行ってみたらあっと驚くようなランチコースが出てきて私も友人も大満足になったというお話です(*´ェ`*)
泉ヶ岳にも近いという事もあり、眺めも良さげ。
コロナ禍という事もあり、感染対策がしっかり取られたレストランで安心して味わうこともできました。
それではレストラン カノンのランチレポートどうぞ~
このページの目次
観音様が目印!仙台ヒルズホテル内レストランへのアクセス
仙台からは車で30分。あのドデカイ観音様「仙台大観音」の隣にあるホテルになります。
中山イオンの坂を登り、ホテルの目の前にある平置きできる駐車場へ車を停めました。

以前は「仙台ジョイテルホテル」という名前だった現「仙台ヒルズホテル」です。



本日は、妊娠中の友人としばらく落ち着いたランチは食べられないだろうという事で、仙台ヒルズホテルにやってまいりました。
あと駐車場が停めやすそうだったので(゚∀゚)
ホテルのお客さんというより、ゴルフバックを持って隣にあるゴルフ目当てで来ている方が多い印象でした。


んで、今は「レストランカノン」に変わったわけです。
泉ヶ岳を望む。景色が良く明るい店内

入り口横にあるエレベーターで2Fへ。

フロントを通って~

奥のRestaurant 「KANON」~レストラン カノン~へ

予約してない&コロナ禍&ちょっと遅い時間(13時過ぎ)に来たため、やってるか不安だったけどスタッフの方がやってきて予約してなくても大丈夫でした\(^o^)/

非接触型の機械で検温検温とアルコール消毒をして店内へ。

窓が大きく取られていて、ゴルフ場の様子をみることができます。木々が青々としていて自然豊かな景色に癒やされます(*´ェ`*)
奥には泉ヶ岳も見えたりなんかします!

↑ちょっとわかりづらいけど、こんな感じの景色


店内も広々していて、席数も多め。ソーシャルディスタンスも取られ、アクリル板も設置されいるのでコロナ禍でも安心して利用できそうでした。

レストラン カノンのランチメニュー
以前はランチビュッフェもやってたようだけど、コロナ禍なので中止になって今はコースを中心になったラインナップになっています。

ランチは2,750円~6380円のコースメニューと…

1320円~のセットメニューになっています


という事で、一番安いコースメニューを注文してみました。

食事中使うマスクケース。

膝に敷くナプキンもツルツルしていてプリーツみたいなのが入っていて、よくある布のやつと違う(゚∀゚)!!


目でも楽しいカノンランチコース

しっかりこういうメニュー表も用意されていて、本格的(*´ェ`*)

メニュー表を見ながら人生で初めて見るカタカナに想像を膨らませつつ、コースが開始です。




前菜は全部で10品あって、どれも彩りがキレイだし、食材そのものもすごく美味しい。

正直あまり期待していなかったけど、前菜の段階でこんな手のこんだものがでてきてびっくりしました。

続いて冷製スープ



パンも程よい温かさになっていて、バターやオリーブオイルでいただきます。

オリーブオイルのほうがさっぱり食べられて、重さがなくていいんだなぁ。

パンもあまりに美味しくてメインの前に食べつくしそうになったんだけど、おかわりできるので大丈夫でした。
コースでは「パン」「ライス」で選べるんだけど、「パン」を選んで大正解でした\(^o^)/
そしてパンをもぐもぐしている間にメインの登場です。

あら~!キレイ

叙々苑のロゴみたい\(^o^)/

この日は、豚(ジャパンX)のグリル、スズキと穴子のポアレ、イイダコのルチア風トマト煮のラインナップでした。野菜もたっぷり、いい彩りを演出しています(*´ェ`*)


豚肉はジャパンXを使用していて、豚独特の癖がなくて食べやすいしやわっこくて美味しい(*´ェ`*)

パンもおかわりできたこともありかなりの満足感。
時間やコロナ禍の影響もあるのだろうけど、そんなに人がいないのがもったいないほどのクオリティ。

最後はデザート。



夏らしさを感じる柑橘系のひんやりしたシャーベットのようなムースと、さっぱりしたダックワーズ。


こういう時ってどうするのがいいんだろうか。

上に刺さってた蜂の巣みたいなやつもおいしかった\(^o^)/




よくよく考えると初めて「シェフの気まぐれメニュー」を作った人ってすごいよな(*´ェ`*)
そんなこんなで大満足なランチでした!
レストランカノンのとなりにはラウンジもあります。

シックで落ち着いた大人な雰囲気のラウンジです。

15時~17時まではティータイム的な時間でおしゃれなデザートプレートをいただく事ができます。
さらに21時30分までは1400円でアルコール2杯とおつまみ2種を選べるお得なコースが登場するんだとか。

17時~はちょうど良さげなフードメニューやおつまみにぴったりなメニューまで登場します。
行った時がたまたまなんだと思うんだけど、人少なくてもったいないなぁ~と思うほど良い場所でした。
泉、中山付近で友達とご飯食べたいな~お茶したいなぁ~って時にめちゃくちゃ使えるレストラン&ラウンジです。
近かったら使う機会たくさんありそう(*´ェ`*)
という感じでお近くにお住まいの方や近くに用事がある時に会食を~って時にいかがでしょうかー!
▼仙台周辺のホテルご飯
以上、ねずホリ(@nezumi3_update)でした~。
■ 詳細・予約はこちら
レストラン カノン 詳細・予約
この施設の詳細情報
※2021年7月現在の情報です。
※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい
【仙台市泉区】
<フレンチ> レストラン「KANON」カノン
施設名 | レストラン「KANON」カノン |
---|---|
種類 | フレンチ |
住所 | 宮城県仙台市泉区実沢中山南25−5仙台ヒルズホテル2F |
電話番号 | 022-719-8711(仙台ヒルズホテル) |
参考URL | 食べログ(KANON) |
予約・詳細 | |
詳細情報 | ※2021年7月現在の情報です。 駐車場 250台(無料) |
近くの施設 | 仙台大観音 イオン仙台中山店 水の森公園 せんだいスポーツパーク泉 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
営業時間 | モーニング 06:30~09:30 ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) ※ランチコース(L.O.14:00) |
定休日 | 不定休 |
情報確認日 | 2021年7月現在 ※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい |