イオンスタイル仙台卸町 混雑する前に行ってきた。
(ショッピングモール?)9月15日は、地下鉄東西線卸町駅近くにできた「イオンスタイル仙台卸町(イオン卸町)」がオープンの日です。 あらあらかしこでも中継やってたので、こりゃ混むだろうと思いプレオープンのタイミングで行ってきました。 9月10日か…
宮城&仙台・山形・福島などの温泉や観光、グルメ、旅行情報を紹介
9月15日は、地下鉄東西線卸町駅近くにできた「イオンスタイル仙台卸町(イオン卸町)」がオープンの日です。 あらあらかしこでも中継やってたので、こりゃ混むだろうと思いプレオープンのタイミングで行ってきました。 9月10日か…
2018年9月9日、山形市でどえらいイベントが開催されたので行ってきました\(^o^)/ 山形市食肉まつり概要 メガネがこんなチラシを持ってきまして(チラシがどっかいったので、会場の大きめポスターで代用) 山形市で食肉ま…
岩手県八幡平にある八幡平温泉郷のお宿。 貸し切りで天然温泉も楽しめる「ペンション安暖庭(アンダンテ)」 前回のお部屋&お風呂編に続き、安暖庭さんの夕食(ディナー)と朝食レポートです。 各種サイトの口コミやブログで…
八幡平温泉のペンションエリアにある「天然温泉の宿 安暖庭(アンダンテ)」に宿泊してきました。 ペンションだけど貸し切り風呂も2箇所あり、全室スイートで広々とした宿でした。まずは、客室と温泉のレポートです。 お盆はギリギリ…
八食センターから車で約40分。キリストの墓やら、ピラミッドやら、青森にいたことを忘れさせてくれるような、ナイスネーミングのスポットの道案内の看板がお出ましになります。 日曜しか開いていない、レアなお店 目的地到着手前ー …
1泊2日で青森→岩手→秋田を横断してきました。 まずは青森のお話です。 4時起床の宣言をし、4:30起床。そして、5時30分に仙台を出発! 世はお盆真ん中。道混んでるかなーと思いきや、大丈夫でした。( ´ ▽ ` ) ↑…