山形といえば蕎麦!
天童といえば、温泉と「水車生そば」の鳥中華!(とりちゅう)
天童でご飯を食べる時は必ずここと決めている。
ここ以上にうまい鳥中華にまだ出会っていない。
お店のキャパも大きめで2階もあるんだけど、お昼はいつもいっぱい。
時間が許せば夜に行きたい「水車生そば」
今回はお昼を避けて、夜8時くらいにお邪魔してみた。
伊勢そば同様、夜は地元の人多めですんなり入店できました。
営業時間はなんと「11時~23時」
わりと遅い時間までやってるのでありがたい。
しかも、休日は元旦のみだからすごいわ…(臨時休業の場合もあるので、HPで確認)
お昼は観光客の方や地元の方もたくさん来るので、少し待つ事もあったりする。
なので、初めて夜に来てみたけどこの時間いいかも!
ただし、9時くらいになると天童温泉周辺の宿泊しているお客さんとかもやってきてかなり賑わう。
行くなら、ご飯時間ちょい過ぎくらいが狙い目なのかな?
一品料理もめちゃめちゃうまい~
私はもちろん、鳥中華。
メガネはお腹空いていないということで一品料理から牛すじを注文。
待つことしばし。
登場ー。

安定の鳥中華。
ああ、これだ。これこれ。
スープと鳥の甘み、程よい太さの麺。
いつ食べてもうまい。値段も700円と食べやすい価格。
そして、意外だったのが牛すじ。
一品料理にしては若干高めなんだけど、食べて納得。

肉やわい。
私好みの甘じょっぱさ。(甘めが好き)
汁だけでもうまい。
さすが山形。
すき焼きといい、芋煮といい。
甘じょっぱく煮る技術が素晴らしい。
これでご飯たべたら幸せかもしれない。
ここに来たら鳥中華以外は食べなかったけど、
牛すじもめちゃくちゃうまい。
次回はとりちゅう+牛すぎで決め込むかもしれない。
デザートにラ・フランスアイスを食べて、さっぱりヽ(=´▽`=)ノ

==============================
天童 手打水車生そば(すいしゃきそば)
〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1丁目3-26(天童温泉)
営業時間 11:00~23:00
休日:元旦
Tel:023-653-2576
Fax:023-653-2579
http://www.suisyasoba.com/
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000063/
以上、ねずホリ(@nezumi3_update)でした~。
この施設の詳細情報
※2017年3月5日現在の情報です。
※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい
<蕎麦・鳥中華> 天童 手打水車生そば(すいしゃきそば)
施設名 | 天童 手打水車生そば(すいしゃきそば) |
---|---|
種類 | 蕎麦・鳥中華 |
住所 | 山形県天童市鎌田本町1丁目3-26(天童温泉) |
電話番号 | 023-653-2576 |
参考URL | 天童 手打水車生そば[食べログ] |
詳細情報 | ※2017年3月5日現在の情報です。 営業時間 11:00~23:00 休日:元旦 Fax:023-653-2579 夜はわりと空いてる(タイミング次第) |
情報確認日 | 2017年3月5日現在 ※地図の間違いや情報が変更になる場合があります。必ずお店にご確認下さい |