ちょっと危険な地獄谷遊歩道で温泉を全身で浴びる。
(鳴子温泉周辺の観光地)レストランBRを後にして、今回の目的地である鬼首の「地獄谷遊歩道(じごくだにゆうほどう)」に向かいました。 このところ間欠泉ブームが再来しまして、温泉ブッシャー!が見たくなったわけです。 鳴子から更に30分位かな?鬼首間…
宮城&仙台・山形・福島などの温泉や観光、グルメ、旅行情報を紹介
レストランBRを後にして、今回の目的地である鬼首の「地獄谷遊歩道(じごくだにゆうほどう)」に向かいました。 このところ間欠泉ブームが再来しまして、温泉ブッシャー!が見たくなったわけです。 鳴子から更に30分位かな?鬼首間…
2020年5月末で「泉ヶ岳温泉 やまぼうし」は閉業されました。 施設も広くてキレイだし、泉ヶ岳で唯一の温泉宿貴重だったので残念です(;∀;) 以下、2018年6月のレポートになります▼ 仙台市内の温泉宿といえば、秋保・作…
宮城の水族館と言えば、うみの杜水族館! 「いやぁ~行ったことないんですよー。行きたいんですけどね」 という会話がしたいがために、今まで行ってなかった水族館。 でもそろそろ限界。だってさー、ツメナシカワウソいるしチンアナゴ…
鬼首にある地獄谷遊歩道に行く途中、良い時間だったので大崎市でランチ。ググってみるとピザが美味いレストランがあるらしい。 googleの口コミみても、評判いいしこれは期待大\(^o^)/ 大崎市から高速に乗る方面に曲がって…
東北「道の駅」公式マガジン「michi-co」さんが運営する、「東北の魅力発信」を目的とした【日刊ウェブマガジン「まいにち・みちこ」】さんというサイトで連載記事を書かせていただいております。 第9回!今回は八食センターの…
当サイトの趣旨とは異なるのですが、ゴールデンボンバーの公開録音に参加してたくさん写真が撮れたので、記念にアップします\(^-^)/ 実は2010年にDarwinのV系の対バンで金爆を見て、キャンさんのギターをまな板代わり…